前回の6月実績から半年、12月分の配当金が出ましたので記録したいと思います。
今回はいくら受け取ることができたでしょうか。
持ち株一覧
2024年12月末時点の持ち株状況です。
旧NISA枠(変化無し)
- 旭化成(3407)…5株
- 新日本理化(4406)…4株
- 楽天グループ(4755)…5株
- ENEOSホールディングス(5020)…200株
- 三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)…55株
- 三菱HCキャピタル(8593)…30株
- MIRARTHホールディングス(8897)…200株
- ヤマダホールディングス(9831)…210株
新NISA枠
- ヤマダホールディングス(9831)…300株
前回90株だった新NISA枠のヤマダホールディングスを210株買い増し、300株所持。
会社単位だと510株保有している扱いとなり、この度見事、優待内容のグレードアップとなりました。
配当金
旧NISA枠
- 旭化成…73円(前年同月±0)
- ENEOSホールディングス…2,072円(前年同月+318)
- 三菱UFJフィナンシャル・グループ…1,097円(前年同月+197)
- 三菱HCキャピタル…479円(前年同月+48)
- MIRARTHホールディングス…1,116円(前年同月+212)
合計:4,837円
前年同月と比較すると775円の増加。今回配当があった旧NISA枠において、持ち株数は全く変わっていないのに、配当金は僅かながらも増加している。株式投資の長期保有のメリットを感じる。まあいつかは減配するショックも味わうのでしょうが…。
今回の配当金と前回6月分の配当金と合わせると14,234円。こうして徐々に1万5千円、2万円、3万円と大きくしていきたいものです。
株主優待
- ヤマダホールディングス…お買い物優待券(500円)4枚(予定)
ついに!冬のお買い物優待券が1枚→4枚にグレードアップ!!!!現金になおすと500円→2000円を貰えたことになりますね。
私にとっては小学生のお年玉から中学生になったくらいの感動があります。ありがとうヤマダ電機様。ヤマダ積立預金騒動で燃えて心配ですが、今後もさらなるご発展をお祈りいたします。
…と言いたいところですがこの度、届きませんでした…(汗)
というのも、私ごとですが最近引っ越しをいたしまして、権利確定日までの住所変更を怠っていました…。調べたところでは「各銘柄の株主名簿管理人である信託銀行等にお問い合わせ」せよ、とのこと。うわああ面倒臭いいいいい
とはいえこれも勉強なのでいっちょ問い合わせしてみます…。
今後の方針
ヤマダホールディングスは優待券のグレードアップに到達したし、現在は若干燃えているため今後の動向次第。
三菱系は配当金の頼りがいがありますが、1株当りが他の手持ちの銘柄より高額…買い始めは400〜600円とかだったのにな。貧乏人がちまちま買うには妥当ではない。
となると候補は「新日本理化」「ENEOS」「ミラースHD」「楽天グループ」の3つ。新日本理化はしばらく見てても伸びる感じがないので放置。
すなわち「ミラースHD」「楽天グループ」あたりが妥当ですかね。他1000円以上の銘柄も、タイミングが合えばちょっとずる買い増したい所存。